「ハイペン」、「セレコックス」、「ロキソニン」(鎮痛剤)
「ロキソニン」は誰でも知っているような有名なお薬ですが、「ハイペン」と「セレコックス」は比較的新しいお薬なんだとか。効果は同じようなもので、痛み止めです。ただ、後の二つは、COX-2阻害薬といって、COX-2を選択的に阻害することによって、胃を荒らさないのだとか。「ロキソニン」の欠点を無くしたすばらしいお薬なんですね。しかも、効き目が長いとか。これは飲むしかないなという感じですが、先日、腰を悪くした...
View Article「七宝赤だし みそ煮込うどん」を食べてみる
オトウチャンがお土産に買ってきてくれたので食べてみました。結構甘い・・・。名古屋はこれはオーソドックスな味付けなのかしら・・・。まずくはないけど、ちょっと僕には合わない感じでした・・・。
View Article「装甲騎兵ボトムズ 幻影篇」を全部見てみる♪
年末に「装甲騎兵ボトムズ 第52話『流星』(最終話)」と書きまして、TVのボトムズを全部見たとわけです。でもって、今度はその続きとなる、「装甲騎兵ボトムズ 幻影篇」を全部見てみました。お正月はボトムズ三昧だったわけです。しかしな・・・なんか違和感前見たときは、フィアナが死んだところもあったような・・・。もしかして、すぐの続編って別なのか・・・。「装甲騎兵ボトムズ...
View Article見開き2ページ分が横長1ページとなっているPDFを小冊子でプリントする方法♪
って、かなり長ったらしいタイトルですが、その通りです。見開き2ページ分が横長で1ページになっているPDFファイルってよくありますよね。カタログなんかで多い気がする。普通はそのままファイルで見れるからいいんだけど、たまに冊子にしておきたいような資料もある。ということで、それをやってみました。まずは、2ページ分横長のPDFそのままです。次にプリンターを“Adobe...
View Articleシャガルマガラを倒してみる♪(「モンスターハンタークロス」)
お正月はやることもあんまり無いし、ゲームはぼちぼちやってたわけです。でもって、苦手なシャガルマガラを倒してみました。倒せたけど、なんかこいつはむかつくわ~。僕が下手なんだけど、ヘビィボウガンがよくないのかな~。
View Article交易先が増えない・・・(「モンスターハンタークロス」)
ぼちぼちやっている「モンスターハンタークロス」なんですが、交易先が増えない。調べると、芸能ニュース速報さんのページに詳しく書いてあった。なんだ、ニャンタークエをやらないとだめなんだ・・・。薬草ばっかり栽培しちゃっててね・・・。キノコととかお魚とかどこに行ったんだろうと謎だったんだよね。ニャンタークエやろう
View Article丹波ワインの「スパークリング デラウェア 2015」を飲んでみる♪
近所のスーパーで見つけたこれ、うまい。めちゃうまくて、ごくごく飲んでしまったもったいないもったいない。2015年に収穫した国産のデラウェアで作ったそうで、3000本限定だそうです。ラベルがうまく写ってないんですが、風神様か雷神様の絵が描いてあって、なかなかかっこいいボトルでした。ラベル取っておこうかな。
View Articleフライパンでローストビーフを作ってみる♪
お正月は暇だったので、フライパンでローストビーフを作ってみました。レシピは調べるといろいろ出てくるのですが、基本的には、お肉の周りに味付けをして、焼いて、アルミホイルに包んで寝かすってのが手順。とりあえず、塩こしょうで味付けです。僕はガーリックソルトがあったので、それを使いました。お肉を常温に戻しておくのがこつみたいです。次に表面をかりかりに焼きます。この時点でかなりうまそう・・・。良く焼きます(強...
View Articleぶたっくす風船バージョン(市税キャラクター)
なんどか紹介しているぶたっくすくんですが、今回はわりとノーマルな風船バージョンです。かわいく装って滞納者が油断している隙に、徴収する気なんでしょう。税金のご利用は計画的にな!!
View Article古いPCのディスプレイを利用してみる♪(DFP-DVIアダプタ)
古いPCの液晶ディスプレイがあるのですが、セントロニクスハーフ20pinのDFP20pinのコネクタで、普通にDVIケーブルとかではつなげなかった。つながれば写ると知っていたので、アダプタを買ってつなげてみました。買ったのは、サンワサプライの“AD-DV04”という、DFP20pinオスとDVI-Dのメスのアダプタ。こんな感じでつなげて、一番上の画像のように写せました。しかしね、つなげたPCも古くて...
View Articledポイントを使って、dショッピングでお買い物をしてみる♪
ドコモのポイントが新しくなって、“dポイント”というものになったようですね。僕は前からドコモのクレジットカードを使っていたので、ドコモのポイントは凄くたまってました。それが、今度dカードになって、ポイントもdポイントになって・・・使うのも「dショッピング」で・・・ウキーとなんだか複雑になった感じもありますが、勝手にポイントは移行されて、使うのも普通のネットのお店みたいな雰囲気になりました。僕はまだd...
View Article「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端」を全部見終わる♪
先日は「『装甲騎兵ボトムズ 幻影篇』を全部見てみる♪」と書きましたが、なんか順番が違うな~と思っていました。で、今度は「装甲騎兵ボトムズ...
View Article「THE PIG」手帳2016
今年の手帳は、「THE PIG」の手帳にしてみました。何というかわいらしさだ。かなり薄いんですが、予定があんまりない僕には丁度いいかも。途中の写真もバリエーションがあるし、なかなかいいねぶたさん見てると、幸せな気分になってくるよ。これは、前からあるTHE DOGの亜種なのかな。ぶたさんは鼻デカだし、このシリーズのモデルとしてはあってるよね。
View Articleベピオゲルを処方してもらう
ニキビの治療薬だそうですか、僕も処方してもらいました。なんか肌が弱いのか、すぐに膿んでしまうんだよね。これは新薬?だそうで、耐性菌ができない優れものだとか。しかし、お薬の保管や使用に注意が必要で、25℃以下で保存しなくてはいけなくて、塗ってすぐ(30分?)は漂白効果があるので髭やお洋服が白くなるとのことです。効果はあるようで、酷いニキビはなくなりましたかね。一方で副作用ですが、特にありません。上の使...
View Articleバリウムを飲んで、味噌らーめんを食べる♪
先日健康診断を受けてきたのですが、バリウムを飲みました。何とも苦しいあれ、診断のためには仕方ないわけですが・・・。げっぷは我慢ですよ~は~い、残りのそれ全部飲んでくださいね~とか平然と言われると、あんた鬼やなとか思います・・・。バリウムを早く外に出すため?固まらせないため?に水分を多く摂ってくれということでした。検査が終わってすぐにお水をもらえたので、それをまずがぶ飲み。次にウーロン茶を買って、それ...
View Article「ネコ式火竜車の技」がおもしろい(「モンスターハンタークロス」)
なんかもう、飽きてきてしまったモンハンクロスなんですが、ニャンターなんかたまにやっているわけです。で、初めて「ネコ式火竜車の技」をやってみました。これがまたおもしろい!!!。操作は慣れが必要でした。前進後進は上下で、方向転換を左右でやります。戦車と同じような動きですよね。あとは、大砲をぶっ放すわけです。とても楽しいんだけど、時間制限で消えてしまうのです。これにずっと乗っていたいな~。調べると、京商か...
View Articleメーカーズマーク(Makers Mark)来た♪(dショッピング)
先日は「dポイントを使って、dショッピングでお買い物をしてみる♪」と書きましたが、来ました。お酒がポイントでもらえるなんて、うれしいな~。メーカーズマーク(Maker's Mark)なので、蝋で栓がしてあました。でも、スクリューキャップだし、蝋付けはデザインだけなのかな・・・。しかも、ちょっと樹脂っぽかったし。まあ、味はよかったので、満足ですが
View Article「パーカー クインク ブルーブラック」を買うが・・・
万年筆のインクがかなり少なくなってきて、だましだまし(ペン先にちょろっと付けて書くみたいな)使ってました。それもできないくらい減ったので、インクを買ってみました。パーカーの万年筆を使っているので、まあ、純正のインクがいいかなと、いつも「パーカー クインク」(PARKER...
View Article