椅子を描いてみる♪(「自宅ではじめるモノづくり超入門 3DプリンタとAutodesk 123D Designによる、新しい自宅製造業のはじめ方」)
先日は「『自宅ではじめるモノづくり超入門 3DプリンタとAutodesk 123D...
View Articleサントリーのクラフトセレクトシリーズの「インペリアルスタウト」を飲んでみる♪
「サントリー クラフトセレクト」シリーズについては何度か書いてますが、今回は第四弾ということで「インペリアルスタウト」です。コクがいい感じ薫りもいいし、苦みは控えめかな。味が濃い食べ物と一緒でも大丈夫だったかな。このとき一緒に食べたのは春巻きです
View Article初めて祖師ヶ谷大蔵に行ってみる♪(ウルトラマンの町?!)
ここにある天ぷら屋さんに誘われて、行ってきたわけです。初めて祖師ヶ谷大蔵に降りたわけですが、構内にはウルトラマンのポスターが色々と貼ってあるこれは僕も知ってるウルトラマンですこちらは・・・ 80'...
View Articleキヤノンの「PowerShot G9 X」を買ってみる♪
キヤノンのコンパクトカメラ、「PowerShot G9 X」を買ってみました。シルバーを買ってみたのですが、ちょっとレトロな感じで、かわいい。これで、かなり本格的な写真が撮れるんだから驚き。今まではS120を使ってたのですが、大きさも機能性も似ているG9 Xを買ったわけです。何度か記事にしてますね。ぼちぼち使って行こうかな
View Articleサントリーのクラフトセレクトシリーズの「ザ・パンプキン」を飲んでみる♪
「サントリー クラフトセレクト」シリーズについては何度か書いてますが、今回は第三弾の「ザ・パンプキン」です。ほんとにカボチャみたいな薫りがする。甘い感じのビールでした。すき焼きと一緒に食しました。うまかったです
View Article「ヴュー・マネント ノーブル・セミヨン」を飲んでみる♪
セミヨンを使っているワインを飲みたいなと探していて、これを発見。ノーブル セミヨンか・・・貴腐ワインかな?。普通のワインよりも少ない量(500ml)で千円ちょっとだから、でかいサイズなら2000円くらいかしら。それでも、この値段で貴腐ワインが飲めればいいよね。かなり濃厚な甘みでした。まさにデザートワインですな。
View Articleキヤノンの「All Canon プラチナ・キャンペーン」に応募してみる♪
先日はキヤノンの「PowerShot G9 X」を買ってみたと書きましたが、応募者全員に当たるという、「All Canon...
View ArticleシャフトフレックスLのドライバーを振ってみる
相変わらず、ゴルフは上達しないわけですが。最近はそれほどボールをなくさなくなってきてよかったかなと思う今日この頃です。本番ではドライバーも大曲することはあんまりなくなったわけなんですが、どうも練習場でやるとだめなとき多い。ゴムティーが低いと凄いスピンがかかって、だいたいスライス方向に球が消えて行く感じですかね。調べると、どうも自分のヘッドスピードよりも柔らかいシャフトの場合は、捕まりすぎるか引っ掛け...
View Articleアシュワースのベストを買ってみる♪
ゴルフのウェアなんですが、アシュワース(ASHWORTH GOLF)のベストタイプのウェアを買ってみました。暖かい。しかも、撥水だとか。以前、安倍総理がダウンのベスト着ながらゴルフやってるの見て、ああいうのいいな~と思ってたわけです。ベストタイプだと、スイングの邪魔にもならないしね
View Article「キャラメルアンティーク」(生田緑地ばら苑)
神奈川県川崎市にある、「生田緑地ばら苑」の秋の公開に行ってきました♪(2015/10/30撮影)。今年三回目の来園時の写真です。「キャラメルアンティーク」(Caramel Antike)というバラです。キャラメルの様な黄色ないろで、甘い匂いがしてました♪...
View Article誕生日
なんか、今年も来ました、誕生日。お祝いに、母さんがお刺身を買ってきてくれました。今年は、何があったかな~。夏に神奈川県美術展に入選したくらいかな。あとは、ドラクエやったりしてただけかも。来年もぼちぼちやっていきますかね~。
View Article「はまみらい」(生田緑地ばら苑)
神奈川県川崎市にある、「生田緑地ばら苑」の秋の公開に行ってきました♪(2015/10/30撮影)。今年三回目の来園時の写真です。「はまみらい」です。日本的な名前なんですが、日本のバラなんでしょうか。こちらも複数入れて撮ってみました。これは50mmで撮ってます。もうちょい寄れるといいんだけどね。写真展示のページには、他にも沢山写真がありますので、見て下さいね~竪琴の弾けない吟遊詩人の写真展示http:...
View Article丹波ワインの「酸化防止剤無添加 無添加ワイン」を飲んでみる♪
丹波ワインの「酸化防止剤無添加 無添加ワイン」を飲んでみました。国産のデラウェア酒を使って作られているようです。さわやかで口当たりもよく、なかなかと上品なお味でした限定で650本の生産みたいです。近所のスーパーに売ってたんですが、結構運命的な出会いだったのかな
View Article穴八幡宮に行って「一陽来復」のお札を買う2015
今年も金運融通の神様、穴八幡宮に行ってきました。お札とお守りの値段は、据え置きみたいですね。これがお宮です。露天もたくさん出てました。こちらは、“流鏑馬像”というそうです。こちらは、正面の鳥居です。こちらのちょうちんは“一陽来福”って書いてあるんだよな~。しかも、放生寺って書いてあるし、神社とは別なのか・・・。写真的にうまく撮れたかな~と思ってて、載せてあります。今年も始発に近い電車で行ってみました...
View Article「プリンセス マーガレット」(生田緑地ばら苑)
神奈川県川崎市にある、「生田緑地ばら苑」の秋の公開に行ってきました♪(2015/10/30撮影)。今年三回目の来園時の写真です。こちらは「プリンセス マーガレット」(Princess...
View Article装甲騎兵ボトムズ 第52話「流星」(最終話)
暮れも押し迫って大晦日ですが、装甲騎兵ボトムズを全部見終わりました。最終回は「流星」ですが、キリコとフィアナがカプセルに入ってどこかに行ってしまいます。まさに、炎のさだめのふたり・・・。今年の最後にこれを全部見終われてよかったわ~。なんか、充実した一年だった。作品のボトムズについては、Armored Homepageさんの「『装甲騎兵...
View Article年末ジャンボ宝くじ2015
買ってましたというか、お誕生日にお父ちゃんからもらっていました。30枚だから、9000円くらい?。あんまり興味ないので、全然知らん・・・。抽選は大晦日なんだね~。当たってるのか・・・見てみるか。僕はくじ運とかないので、全然だめだろうな~。
View Article