Quantcast
Channel: 竪琴は弾けないが、伝えたいことがある吟遊詩人
Browsing all 1827 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パネルの写真がずれる・・・

以前、「レヂナの『差替えマットパネル A3ノビ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」をヨドバシで予約してみる♪

以前、3月にでる「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」に興味があるって書きましたが、ヨドバシカメラで予約してみました。お店に寄って特典が違うらしくて、ヨドバシは「盗賊のゆびわ★★★」を先行で入手できるみたいです。三月の初めくらいに体験版がやれるようになるみたいですので、まずそれをやってみよう

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DPPの「デジタルレンズオプティマイザ」の前後

先日は写真がずれて余白部分が見えてしまったと書きましたが、今度は余白を2mmほど小さくして、ずれても白いところが見えないように打ち直しました。ただ打ち直すんじゃと、かけてなかった「デジタルレンズオプティマイザ」を効かせることに。収差とか小絞りボケを修正してしまうという、かなりの優れものです公式サイトに載っている通りにやってみると・・・あまり変わらない・・・というか、全然・・・。上の画像だと、右がかけ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八王子にある村内美術館に行ってくる♪

八王子にある家具屋さんの村内ですが、その中にある村内美術館に行ってきました。「ルノワールと印象派」展をやってました。券が当たったので行ったわけですが、なかなかよかったかも。素敵な家具が置いてあって、美術品もそのなかに飾られている感じです。お上品なお家にいるみたいな感じですかね。おもしろい椅子などに座って鑑賞することもできました。公式ページには“家具と絵画のコラボレーション”なんて書いてあるし、そうい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅草よ兵衛の「揚餅」をもらう!

お友達から、浅草よ兵衛の「揚餅」をもらいましたすげーうまい。海老しお味だそうです。袋もおしゃれでなかなか良かった。美味しかったから、こんど自分で買ってみようかな

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

羅漢締法 八種(少林寺拳法)

羅漢拳の系統なのか、いわゆる絞め技の羅漢締法(八種)があるけれど、全然やったことない。圧法はだいたいやったんだけどね。とりあえず羅列すると、1 仏骨締 2 拳締 3 片輪締 4 両輪締 5 前襟締 6 後襟締 7 後腕締 8...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オノフの純正グリップに交換してもらう♪

以前、「シャフトフレックスLのドライバーを振ってみる」と書きまして、中古で1300円で買ってきた柔らかいシャフトのクラブで練習していると書きました。グリップが古いのもあって、オノフ純正のグリップ替えてもらうことにしました。二木ゴルフでやってもらったんだけど、純正のグリップが1500円で、交換費が300円だった。自分でもできそうだったけど、300円ならプロに頼んだ方がいいや。新しいグリップは、良く握れ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「名古屋限定 サザエさん ういろ」を食べる♪

オトウチャンが名古屋方面に出張に行ったので、お土産に「名古屋限定 サザエさん...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

羅漢締法 片輪締(少林寺拳法)

八種類ある羅漢締法の片輪締を、先輩に聞いてわかったのでメモ。参考図はなぜか何度も見たくなってしまう急所の図ですまず読み方は、“かたりんしめ”じゃなくて、“かたわしめ”です。ここら辺は僕がバカなだけです。極める手の作り方は、酔拳のとっくり?を持っているときのような手(親指と人差し指で半円を作って、後の指を握る)でやります。立ち技で前から極めるとき。仏骨投げのような入り。効かす手を相手の扶突(ふとつ)?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々に小僧寿司♪

久々に小僧寿司食べた。けっこううまい。これを一人で食べたわけじゃないですからね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉七里サブレをもらう♪(サブレってそもそも何?)

お土産に鎌倉七里サブレをもらいました。とても美味しかったわけですが、サブレ(サブレーか)って、なんかフランス語っぽよねと、お母ちゃんと話していた。そこで、“サブレ”ってそもそもなんなの?と疑問に・・・。クッキー?とは違うのか・・・。調べると、サブレとはビスケットの一種で、作られたサブレって場所に由来する名前、サブレ婦人が作ったから、フランス語の“砂で覆われた”という意味の言葉が由来、といくつか由来が...

View Article

帯捕、二種っぽい(少林寺拳法)

前に先輩からもらった資料を見ていると、帯捕の事が書いてあった。一つは手の甲を上に向ける格好で捕られたとき。もう一つは、反対に手のひらが上を向いているようなとき。最初のはそのまま生かして捕りを捕っていって、もう一つはひっくり返しながら、閂を掛けていく感じみたい。二種って言ってもいいくらいな違いだと思うけど、二種じゃないんだよね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白菜と豚肉、タマネギを煮込んで、チーズとコーン載せたらウマー♪

白菜と豚肉、タマネギをコンソメ出汁で煮込んで、煮立った頃にチーズとコーン載せたらウマウマでした。お母ちゃんが白菜と豚肉で作る鍋をTVで見て、それをアレンジした感じです。なんか、色があんまり無いから、青いものとかにんじんとか入れるといいかもね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セブンイレブンのチルド弁当を食べてみる♪

今話題の?!セブンイレブンのチルド弁当を食べてみました。僕が食べたのは「鉄板焼きハンバーグ弁当」です。なんていうか、ご飯が美味しい。ハンバーグは普通に美味しいといっても、チルドじゃない普通のお弁当のハンバーグもけっこう美味しいから、どっちがうまいんだ!!って言えないなどっちもうまい。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も曽我梅林に行ってくる♪

今年も曽我梅林に行ってきました。昨年も行ってましたが、その際に撮った写真をコンテストに出して、参加賞として食堂のお食事券がもらえましたヤター。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「【重要】@homepage サービス終了のお知らせ」niftyのホームページサービス

niftyのホームページサービスの「@homepage」というのが終わるらしく、別の無料サービス(以前からの登録者のみ)に移行してね~と案内が来た。昔は、ツイッターとかブログとかなかったので、個人のホームページを作るのが当たり前になっていたけど、今はかなり状況が違う。それでも、やっぱりレイアウトとか自由にできるから、ホームページ作成というのはメリットはあると思う。僕のホームページは「竪琴の弾けない吟...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キヤノン「All Canon プラチナ・キャンペーン」の景品がやっと来た・・・

以前、キヤノンの「PowerShot G9 X」を買って、「キヤノンの『All Canon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HGSTの「Deskstar NAS」の6TBが二個入っているのを買ってみる♪

家のPCのHDDが手狭になってきたので、ミラーリングする都合もあるしと、NAS用のHDDで二台セットのを買ってみました。買ったのは、HGSTの“0S03842-2”で、「Deskstar...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

練習場のボールだとスライスするらしい(ゴルフ)

ぼちぼちとゴルフの練習をしているわけですが、だいぶ理想的なスイングになってきたと思っています。アイアンは全然いいのですが、やっぱりドライバーとかスプーンとかはスライス方向によく曲がってしまいます。いい音がしても、なんか曲がる・・・。これはやっぱり、練習場のボールに問題があるんじゃないか!と再度調べてみて、興味深い記事を発見しました。まず、ANSERFREAKさんの「実験君...練習場のボールは何が違...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

羅漢締法 前襟締(少林寺拳法)

また、先輩から締法を習いました。今度は、“前襟締”です。これは、襟を使って、相手の首を絞めるわけですが(松風あたり?)、襟で締めてもいいし、襟をつかんでいる手で急所を押してもいいのだそうな。ようは、“前”から、“襟”を使って締めるから、“前襟締”だそうです。襟を掴んで引き倒して掛けたり、なんかの技のついでに掛けてもいいそうです。ただ、手が交差して十字になるやりかたは、十字締めになるから違うのだとか。...

View Article
Browsing all 1827 articles
Browse latest View live