箱根登山鉄道に乗ってみる♪
箱根登山鉄道に乗ってみました~お友達が写真を撮りに行くので、便乗させてもらいましたありがと~。最初の写真は、箱根湯本から乗った電車です。レトロな感じがいいね。 車内から見えたあじさいです 流し撮りっぽくなってしまった・・・。この日は雨は降ったりやんだり、突然強く降ったりやんだりと台風の影響がすごい日でした。 こちらは宮ノ下駅で降りて撮った、電車とあじさいです。...
View Article箱根湯本のえう゛ぁ屋に行ってみる♪
箱根にあるえう゛ぁ屋に行ってみました~。第三東京市は箱根なんだっけ?だから、このお店があるとかないとか・・・。おもしろそうなグッズがたくさん置いてありました。 で入り口には・・・ 綾波レイちゃんがかわいいな~。浴衣着てました。ちょっと表情があるかんじで、これなら店先に置いておいても大丈夫ですね。無表情の冷たい娘が居ても、ちょっと困るもんね えう”ぁ屋 - EvaNGELION STORE...
View Article海老名SAで「ローゼンハイムKOZA GRILL」のホットドッグを食べてみる♪
箱根登山鉄道を撮った帰りに海老名SAに寄ったんですが、そこで美味しそうなホットドッグを発見。「ローゼンハイム KOZA GRILL(コウザ グリル)」ってお店らしい。 ウィンナーをやっている店なのか、いろいろな物が置いてあった。僕はハーブのウィンナーをチョイスうまかった~。お土産にウィンナーの詰め合わせを買って帰りました
View Article「ローゼンハイムKOZA GRILL」の「KOZAヴルスト」(ウィンナー)を買ってみる♪
昨日は「海老名SAで『ローゼンハイムKOZA GRILL』のホットドックを食べてみる♪」と書きましたが、「KOZAヴルスト」(ウィンナー)の詰め合わせを買ってみました。お店のHPは「ローゼンハイム KOZA GRILL(コウザ グリル)」こちら。 高座豚を使っているから、KOZAなんだね。 怒りんぼのぶたちゃんがかわいいので撮ってみました 残さず食べるから許してね で、中身はこちら・・・。...
View Article頼まれてトヨタアクア用のリアビジョンをオークションに出している。
友達に頼まれて出しているんだけど、「アルパイン「PKG-M800C-AQ」(アクア専用リアビジョン)未使用品」というもの。新しい車を買うとかで、これは必要なくなるんだって。買ったけど、付けなかったみたい。ルームランプのあたりに付くみたいだけど、結構じゃまそうじゃない?これ僕はこういうの付けない人なんで、よくわかんないけどね。ちなみに、ヘッドレストに付くモニターは、車検に通らないから、車検のときは取り...
View Article分配金があった♪(NISAの「コモディティ・インデックスα」)
ちょっと前に「『コモディティ・インデックスα』を買ってみる(NISA)」と書きましたが、分配金をもらえましたそんなたいした額じゃないんですが・・・。...
View Article「ポンつぶ」を飲んでみる♪
ポンジュース好きなんで飲んでみました。そんなにつぶつぶは主張しない感じでした。さわやかな感じでうまかったです えひめ飲料「POM ポンつぶ」 http://www.ehime-inryo.co.jp/products/detail.php?id=137700
View Articleマックの「BLT モッツァレラバジル」を食べてみる♪
あんまり買わなくなってしまったマックなんですが、新聞の広告にクーポンが入ってきたので買ってきました。カアチャンはフィレオフィッシュが大好きなんで、それも購入ました。 で、「BLT...
View Article「Digital Photo Professional 4.0」を使ってみる
僕はCanonのカメラを使っているんですが、DPPが新しくなったんてんで使ってみました(Digital Photo Professional 4.0)。対応が、カメラは比較的新しいフルサイズのみで、OSはwin7以上の64bitのみということになってます。僕のはEOS-1D Xなんで、大丈夫そうだったんで使ってみました。...
View Article少林寺拳法フェイスタオルをもらう♪
先日、出産された方が道場にいると書きましたが、その方から内祝いということで、少林寺拳法フェイスタオルをもらいました。僕は汗かきだし、フェイスタオルは冬でも必需品です。ちゃんと、“SHORINJIKENPO”とありまして、双円にレジストレイテッド(R)マークも付いてます本物だ
View Article「ジムビーム プレミアム」を飲んでみる♪
サントリーの「ジムビーム プレミアム」を飲んでみました。香りもいいし、味もちょっとナッツ?みたいな感じなかなかおいしいね~高かったけど・・・。荒々しいバーボンもいいけど、こういうまろやか系なのもいいね
View Article明日は候補問題の・・・(平成26年度第二種電気工事士試験)
明日は平成26年度第二種電気工事士技能試験ですね明日は候補問題の何番がでるかというと・・・ わかりませんそらそうだ・・・。だから、全部できるようにしないとだめなんだよね。今までやってきたことをすれば、たぶん大丈夫だと思うのです。てか、重大欠陥一つで、そく不合格だからね結構厳しいよね。まあ、そんな欠陥工事だと、火事とかになっちゃうからね~。...
View Articleぶたっくす「川崎市制90周年」バージョン
僕はこのぶたっくす君が大好きで、見つけると写真を撮ってしまいます。今回は川崎市制90周年ということで、そう書かれた風船を持ってます。川崎市ができてから、90年になるんだね~へ~。まあ、税金のご利用は計画的にな
View Article「二段抜き」の逆技が「押小手」か?
先日、初段の方に、「二段抜き」の逆技は「押小手」ですか?と聞かれて、あまりはっきりと答えられなかった。これではいかんと調べたんだけど・・・。以前はそのような事を聞いたことがあったんだけど、そもそも「押小手」をかけるような状況って、「二段抜き」とは違うよね?。逆技と呼べるかわからんが、「二段抜き」がさらに進むと、「肘抜きより前天秤」なんてのがあるしね。...
View Article箱根登山鉄道2014
箱根登山鉄道をアジサイが咲く頃に撮ってみました(2014/7/14)。ピクチャースタイルを“NOSTALGIA”にしてみました。色がくすんでますが、雰囲気はでてますかね、レトロな。 http://homepage2.nifty.com/tatehome/photoPage/hakoneTozan2014.html 写真展示のページには、他にも沢山写真がありますので、見て下さいね~...
View Article「サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン」
トウチャンが買ってきた、「サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン」というラーメンを食べてみた。なんかすごい形・・・。でかいし・・・。デザインが富士山みたいなんだねなんかこう、ありがたい感じナムー。このままだとお湯がこぼれますから、逆さ富士にして注ぎます。 味は、薄味豚骨で、キャベツたっぷりでした味は悪くないんだけど、食べにくいかも・・・。長いお箸が合った方がいいね。
View Article日本ビール株式会社の「白濁」(しろにごり)
日本ビール株式会社の「白濁」(しろにごり)を飲んでみました。こちらも、昨日の「サッポロ一番 富士郎」と同様に、パッケージが逆さだ。これはデザイン的な意味ではなくて、沈んでしまう白濁り成分を、うまく注げるようになっているということです。...
View Article受けてきました♪(平成26年度第二種電気工事士試験)
受けてきましたとても暑い日(7/27)で、参りました汗だくになりつつも、会場まで行ったわけです。まあまあできたとは思うんですが・・・。結構早く終わってしまって、なにかやり忘れたか??なんて不安になってしまいました。 電気技術者試験センターの「平成26年度第二種電気工事士上期技能試験(7月26日及び27日実施)の問題、解答及び判断基準について」のページに解答が出てますね。合ってると思うんだけどね...
View Article「思い出のマーニー」を見てみる
公式サイトはこちらです(http://marnie.jp/index.html)。いや~結構よかった。思春期の孤独感とか疎外感とか、誰でも感じた事があるのではないでしょうか。杏奈みたいな境遇の人はあまりいないとは思うけど、なんとなくそういう気持ちはわかるような。...
View Articleベルギーのビール「マルテンス・ブルー」を飲んでみる♪
近所のサティでビールフェアみたいのやってて、いろいろなものが置いてあった。ビール好きなんで、興味津々。その中でも青がきれいな缶の「マルテンス・ブルー」を買ってみた。 さわやかな苦みがいい感じでした。缶はちょっと小さい感じなんですが、しっかりと酔っ払えますうまかった。
View Article