Quantcast
Channel: 竪琴は弾けないが、伝えたいことがある吟遊詩人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1827

「思い出のマーニー」を見てみる

$
0
0
公式サイトはこちらです(http://marnie.jp/index.html)。いや~結構よかった。思春期の孤独感とか疎外感とか、誰でも感じた事があるのではないでしょうか。杏奈みたいな境遇の人はあまりいないとは思うけど、なんとなくそういう気持ちはわかるような。 ネタばらししちゃいますが、マーニーは杏奈のおばあさんなんですが、まあこれがお人形さんみたいな女の子なんだよね。マーニーも辛い生活をしていたわけなんですが、いろいろと重なって、結局子供にもそんな思いを・・・ウンチクカンチク・・・。 とにかくも、人は誰かに愛されて生きているんだ、ということを感じましたかね。語弊はありますが、昨年の「風立ちぬ」は男のロマンだみたいな臭さがありましたが、今回の「思い出のマーニー」は女々しい感じでしたかね。でも、悪い意味じゃなくて、なかなかと考えさせられ、感動しました。杏奈が成長するところもいいよね。 声優を使わないジブリみたいですが、今回の声は違和感なかったかな。マーニーの声がちょっとドスが効いてる風に感じた。どんな年齢層を狙っているのかわからないけど、せっかく夏休みにやってはいるけど、小学生くらいではわからんような気もする・・・。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1827

Trending Articles