エレコムのトラックボール「DEFT PRO」(M-DPT1MRBK)を買ってみる♪
エレコムのトラックボール「DEFT PRO」(M-DPT1MRBK)を買ってみました。使っていたマイクロソフトの「トラックボール エクスプローラー」がへばってきたので、同じ人差し指操作のトラックボールを探していたわけです。比較です。ワイヤレスになって、大きさがちょっと小さくなったという感じです。「DEFT...
View ArticleTGRF2018に行ってくる♪ #TGRF
富士スピードウェイで開催された、TGRF2018(トヨタガズーレーシングフェスティバル)に行ってきました。レース車両とか珍しい車とかが置いてあって、なかなか面白かったです。よく見てた頃のセリカが置いてあった懐かしいWRCに参戦しているヤリスWRCも当然のように置いてあって、しかも間近で動いているのを見れました。こちらは特設ステージSS2での、ヤリスWRC(オット・タナク選手ドライブ)とラリー仕様の8...
View Articleホットクックでリンゴの蒸しパンを作ってみる♪(ヘルシオ ホットクック KN-HT99A) #ホットクック
また、前回と同じように(この前の蒸しパン記事はこちら♪)、ホットクックで蒸しパンを作ってみました。今回は細かくしたリンゴを入れてみました前回と同じように、蒸し板をセットして水を入れ(200ml)、クッキングシートを敷いて蒸しました。今回はシリコンのカップを使ってみました。
View ArticleQNAPの「TS-453Be」にメモリを増設して8GBにしてみる♪
去年の夏に買ったQNAPの「TS-453Be」ですが、いろいろやってます。次にやるのはやっぱメモリ増設?とか思っていたら、INTERNET Watchさんの「NASにメモリ増設でアプリが軽々動作! QNAP『TS-251B』を8GB化してスナップショットも贅沢三昧」を発見。じゃあやってみるかと思い立ち、早速メモリを購入。「TS-453Be」はDDR3L-1866 S.O.DIMM...
View Article65×24mmのフルパノラマ
ツイッターのフォロワーさんがフジのカメラが欲しいって言っていて、僕も「GFX 50R」が気になっていたので調べてみた。マップカメラのGFX...
View Article昔の「月刊 秘伝」(2002年2月)の少林寺拳法 #少林寺拳法
ちょっと調べたいことがあって、昔の秘伝を出してきた。森先生の記事なんか載ってたんだな~。直に二回くらい習ったことある。当時はちんぷんかんぷんだったけど・・・。車の理とかはずみの理とか、今は考えてやるようになってきたので、やっとこさこの記事が役に立つようになってきた。2002年の本だから、意味がわかるまで15年もかかってしまった錫杖(金剛伝)の記事もあったこちらは、ちゃんと習ったことないので、参考程度...
View Article城ヶ島公園のスイセン
神奈川県の横須賀にある城ヶ島公園で撮ったスイセンです🌷😀あと猫ちゃんがいたので、撮ってみました🐱。あとは僕的には撮る物がなくて、海岸の岩を撮りました・・・。
View Articleシミ消しに「セルニュー HQスティッククリア」を買ってみる♪
皮膚科でイボとかニキビの治療をしているわけですが、どうも跡が残ってしまったらしく、シミになってしまいました男だからいいんだ!と思えばそうなんですが、気にもなるし、医者の管理の下で出してもらえる薬をもらうことにしました。それがこれで、「セルニュー...
View Articleふるさと納税の返礼品(宮崎牛切落し1.5キロとハンバーグ)が宮崎県都農町から来た♪
宮崎県都農町からふるさと納税の返礼品、宮崎牛切落し(焼肉用)1.5キロと生ハンバーグが来ましたしばらく食べれそう訳あって川崎市に納税しようなんて気がほとんどないので、自分的には大満足です
View Article帯の刺繍の先入れ、後仕上げはもうやってくれないみたい #少林寺拳法
僕の帯は刺繍を先に入れて、帯の合わせを後に仕上げてもらって、裏に刺繍が出ないタイプでした。最近道着がぼろくなってきたので新調しようと思って、ついでに帯も~♪と思ったら、オザキと前川で言われてしまった。時間がかかるからもうやってないんだって・・・。十年くらい前に作った帯なんだけど、そのときはやってたんだけどな~。もちろん他の武具屋さんではやってくれるんですよ。しかし、商標の関係で、指定された業者じゃな...
View ArticleAdobe Creative Cloudフォトプランに入ってみる♪
とても今更なんですが、Photoshopを覚えようかと思って、入ってみました。昔は購入できたみたいですが、最近ではサブスクリプションになっているようですね。一年間で1万円ちょっとでした。まあ、最新の状態になるし、Lightroomも使えるしいっかな~という感じです。ほとんどフォトショの知識が無いので、チュートリアルをやってみました。なかなかわかりやすくていい
View Article道着と帯を買ってみる♪(ゴールドラベルと特製黒帯) #少林寺拳法
道着と帯を新しくしてみました特製黒帯(4号)とゴールドラベル(2号)です。道着は上はいいんだけど、下の裾が長い気がする・・・。着心地はとてもいいですね。ゴールドラベルは上級者向けと書いてあったから、これで僕も上級者の仲間入りだかっこだけ・・・。
View Article道着の裾を上げてもらう・・・(ゴールドラベル) #少林寺拳法
先日は、道着と帯を買ってみたと書きましたが、ゴールドラベルの二号は僕には下の裾が長すぎたようでした上は丁度いいので、短足?・・・。今まで着ていたのはLLBなのですが、なんと7cmも長くなっているようでした。上の寸法はほぼ同じです。で、近所の直し屋さんでやってもらいましたこれが上げる前との比較です。オザキで裾上げ頼んでも、ワンカット1000円くらいかかるみたいなので、そんなに近所の直し屋さんと差はあり...
View Articleエスビー「ゴールデンカレー中辛」に白菜を入れてみる(ヘルシオ ホットクック KN-HT99A) #カレー #ホットクック
エスビーの「ゴールデンカレー」に、白菜をいれて作ってみました[E:#x266A]
View Article