夢の島カフェのグリーンカレー♪ #夢の島熱帯植物館 #夢の島カフェ #グリーンカレー
夢の島熱帯植物館の中にある夢の島カフェでグリーンカレーを食べてみました。辛いけどうまかった♪温室の池の縁に作られている席で、熱帯植物を見ながらお食事ができました
View Article明日のWBCの券当たった♪けど・・・ #wbc2017
明日の試合の招待券もらいました。キューバ対日本なのかな?。立ち見券なんで、割引で指定席を買えるようです。しかし・・・オランダ戦は激闘で延長戦・・・。終電がなくなる感じだったみたいですねそんなに長くはいられないよ!ということで、立ち見でちょろっとみて帰ろうかと思ったりしてます・・・。ほんとは最後までいたいけどね
View Articleウイルスバスターモバイルの「リモートロック」をやってみる
スマホを新しくしたわけですが、ウイルスバスターモバイルを設定し直して、「リモートロック」をやってみました。「モバイルデバイスの捜索方法およびデータ消去方法」のページに詳しく書いてあるわけですが、「盗難対策ページ」から行えます。ウイルスバスターのIDとかを使ってログインして、スマホをロックします。解除は、またウイルスバスターのIDとパスワードを入力します。実に簡単だった。地図上にスマホの位置も出るし、...
View Article「カールハインツ ツェラー シュヴァルツカッツ」 #ワイン
「カールハインツ ツェラー シュヴァルツカッツ」という、ネコちゃんが描いてあるワインです。甘くって、おいしかった~。
View Article長野縣小縣郡神科村(歴史的行政区域データセットβ版)
僕の発祥は、どうもここらしい。すでにない村なんだけど、ウィキペディアによると「現在の上田市中心部の北東、神川右岸にあたる」と書いてあった。どこなんだ・・・。ちょっと調べると、「歴史的行政区域データセットβ版」というものが出て来て、長野県小県郡神科村 (20B0060009)というコードで、今の地図と合わせたものが見れた。とっても便利
View Article送りつけ商法
親戚の家に知らない荷物が届けられて困ったという話しを聞いた。身に覚えのない荷物なのでどうしようかと、消費者センターに問い合わせたようだ。で、こういうのを「送りつけ商法」とか「ネガティブ・オプション」とかいうらしい。当然、売買契約なんて結ばれてないわけなんで無効なんだけど、請求書とか来たり、電話とかかかってくると焦るだろう。ハフィントンポストさんの「『送りつけ商法』の対処法...
View Articleアマンダ・サイフリッド・・・
「テッド2」見ていいなと思って、他の映画も見たりしたんだけども・・・。今回、ハッキング被害で、あんな写真やこんな写真が出てしまったらしいですね(記事はこちら・・・)。まあ、普通のいい女性ですから、誰かと付き合ったり、そういうことしたりするのは当たり前と思いますがね。ちょっと前のエマ・ワトソンの画像よりも、こっちの方が、僕にとっては衝撃だったかな。だからといって、映画を見なくなるとかはないですけど。む...
View Articleフジパンの「スナックサンド ハム&マヨ」♪
フジパンの「スナックサンド」なんですが、こういうのを携帯サンドイッチっていうみたいです。ランチバックが僕的には元祖かと思っていたら、こちらの方が元だったみたいおいしければどっちでもいいけど・・・。しかし、このマスコットの耳なし食パンに目と口がある、「んーぱ」君?!ですが、これがなかなかときもかわだな。ちなみに、右の女の子?は、「はさみちゃん」っていうみたいです。
View Articleリンゴの皮に漬けて、すね肉を煮てみる♪
以前、ふるさと納税でもらった牛すね肉を、また煮てみました今回はリンゴの皮に漬けて、やわらかくしてみましたこんな感じで、ジップロックにリンゴの皮とお肉をいれて、混ぜて、数時間放置しました。あとの煮方は同じで、最初の十分くらいは強火でがんがん煮て、あくを出してとります。次に生姜、タマネギ、たまたまあったキャベツの堅いところ(くず野菜とか?)を入れて、煮ていきます。あとは、月桂樹のはとかハーブとか入れて、...
View Article