引落 #少林寺拳法
袖捕か袖巻の変化で、相手が突っ張ってきたようなときに行う。両手で掛けていいみたい。僕は以前、掛け手をせずに掛ける方法を習って、片手で掛けるのかな~と思っていたら、そうでもないみたい
View Article子供に無理に拳法をさせること #少林寺拳法
習いに来ている年少部の子供が、拳法をやろうとしない・・・。というか、僕の事を避けているのか。僕が嫌われるのはいいんだが、指導を頼まれたらやらざるを得ない。しかし、組んだからといって、無理にやらすのもちょっとかわいそう・・・。組手主体って教えがあるから、技も相手がなにかして来ないと成立しないものが多い。なので、避けられると何もできない(というかする必要がない?)わけなんだが、こういったときはどうしたら...
View Article信濃國小縣郡古里村の古地図(現長野県上田市古里あたり)
昨日は長野県立歴史館に行って来たと書きましたが、古地図を複写(カメラで撮影)できたので、載せてみました。信濃國小縣郡古里村の地図ですが、現在の長野県上田市古里あたりになりますね。この辺にご先祖様が住んでいたようです。
View Article車両横断禁止の道路標識
先日、道を走っていると見慣れない標識を発見こんなのあったっけ?!。調べると、「車両横断禁止」の標識だった。指定方向外通行禁止っぽいけど、これは交差点を横切ることが禁止ってことなんだろう。たまに復習しないとな・・・。一応ゴールド免許だし
View Article未満は“”、以下は“=”
未満はその数を含まず、以下は含めてそれより少ないと言う意味らしい。って、最近エクセルのマクロを書いているので、久々にif文の分岐とかやってる。普段やってないのと、僕はちょっと日本語が不自由なところがあるので、咄嗟にでてこないんだよね~
View Article未満の反対は“超過”
昨日は以下とか未満とか書きましたが、以下には以上って対義語があるのに、未満って意外と知らない感じ・・・。調べると、未満の対義語は“超過”らしいです。重量超過とかいうよね。超過激って事にも使えるかな?!
View Articleniftyの「IPv6接続オプション」を申し込んでみる
今は、ドコモ光でプロバイダはniftyなんだけど、動画とか見るときに、とてつもなく遅い・・・。回線が改善されそうにないので、IPv6で迂回させたりしたら早くなるんじゃないのか?!と思って、「IPv6接続オプション」を申し込んでみることにした。初期費用も月額料金もかからないので頼むのはいいとして、ルーターが対応していたか・・・。設定ページにちらっと“IPv6”の文字を見かけたような見ないような・・・。...
View Article