伊藤塾の2013年行政書士公開模擬試験(中間)を受けてくる
ちょっと前に「また今年も伊藤塾の行政書士公開模擬試験を申し込む」と書きましたが、中間模試を受けてきました。今回は民法でちょっと考え込んじゃって、時間が足りなくなってしまった。最後の文章問題なんて、問題すら見ずに適当にマーク。...
View Articleキリンの「秋味」を飲んでみる♪
この季節になりましたか秋味の。まったりとしたのどこし・・・実はあんまり好きじゃないんだけど、季節モノなんで飲んじゃいます。嫌いなわけでのないので、秋っぽいまったりしたビールだな~と思いながら飲みます。てか、まだ暑いんで、もうちょっと涼しくなってから飲むのがいいのかも キリンビール「キリン秋味」のページ http://www.kirin.co.jp/brands/akiaji/
View ArticleKFCのレッドホットチキンと普通のチキン♪
ケンタッキー。たまに食べたくなるなるなんだよね~6ピースバリューパックを買って、一本は季節限定の「レッドホットチキン」にしてもらった。写真の部位は両方ともサイなんですが、これが美味しいんだけど油一杯でダイエットの大敵なんだよね~でも食っちゃう。うまかったナゲットも半額だったので買ってみた ケンタッキーフライドチキン「レッドホットチキン」のページ...
View Articleトクホのペプシでコークハイ♪
先日はKFCでチキンを買ったと書きましたが、キャンペーンでトクホのペプシをもらいました僕はあんまりこういうコーラは飲まないんで、久々なのもあってかちょっと興味はありました。で、せっかくコーラならと、フォアローゼズでコークハイにしてみました体に良いんだか、悪いんだか・・・。で、まあ飲んでみたわけですが、ノンカロリー飲料っぽく、味気ない感じでうまくはなかったでもまあ、随分美味しくなってるよね、こういう飲...
View Articleプリンセス 三笠(生田緑地バラ苑)
川崎市の生田緑地バラ苑で撮った薔薇です♪。一輪だけ、きざっぽく撮ってみました♪プリンセス三笠って名前だし、皇族の三笠宮さまとかと関係があるのかしら。 なんか、映画とかでキザ男を胸に挿してそうなバラなんですな。バラっぽくとてもキレイに咲いてたので、これだけ撮ってみました。赤く写そうかと、マイナス補正してます。オレ様的に撮れました♪。 写真展示のページには、他にも沢山写真がありますので、見て下さいね~...
View Articleフリッカー(Flickr)に登録してみる
結構な人がやっているので、僕もとうろくしてみました。僕のページは“こちら”から。しかしな、みんな凄いクリエイティブな写真を載せてて、僕のなんて全然ですただ撮って載せてるだけなんでね。しかしな、英語がよく分からん
View ArticleNISA(少額投資非課税制度)の案内を読んでみる
最近はあんまり投資とかやってないんですが証券会社から送られてきた、NISA(少額投資非課税制度、愛称はニーサ)の案内を読んでみた。毎年100万までの投資分は、非課税になるよって制度みたいです。5年は繰り越せて、毎年100万ずつ投資すると、500万まで行けるそうです。その後は、普通の口座に移されて、課税されるみたいです。...
View Article斉藤和義「カーラジオ」のミュージックビデオ
以前にこの曲についての記事を書いたんですが、そこに載せてたページは著作権に違反しているらしくて、音が流れなくなってしまいました。で、こんどは公式なミュージックビデオが載せられたので、紹介します。JFLの20周年のアニバーサリー・ソング(詳細はこちら♪)ということで、J-WAVEでよく流れてますね。なかなかかっこよい曲なので、シングルを買おうかと思ってます初回特典みたいのが付いているらしい。「Alwa...
View Article爆裂石焼らーめん一兆に行ってみる♪
仕事の現場のそばに、凄いラーメン屋さんがあるというので行ってみた。なんでも、石焼きビビンバみたいな鍋で出てくるラーメンだとか・・・。この暑い時期に、通常よりも熱そうなラーメンを食べるとか。普通に冷やし中華とかあったんだけど、やっぱりココは石焼きラーメン食べないとねというわけで、石焼味噌ラーメンを頼んでみた。 すると、店員さんが紙を持って来てくれて、これを読みながら待っててくれと言った。...
View Articleジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ(生田緑地バラ苑)
川崎市の生田緑地バラ苑で撮った薔薇です♪。沢山まとまって咲いてたので、いくつか入れて撮ってみました。透き通るようなお花でした♪。 写真展示のページには、他にも沢山写真がありますので、見て下さいね~ 竪琴の弾けない吟遊詩人の写真展示 http://homepage2.nifty.com/tatehome/photo.html
View ArticleMCCのでかいパイレンを買う
配管の撤去工事をやってて、SUSの50Aの配管を回す道具がないってことで、パイプレンチを買ってきましたうちは配管屋じゃないんで、あんまりこういうのって持ってないんだよね~。小さいのはあるけどさ。 で、MCCって有名メーカーのを買った訳なんですが、長さが600mmもあるのだでかい方が回すの楽だからね。ところで、MCCって、「松阪鉄工所」の略だったのね知らなかった。
View Articleマンフロットの雲台(496RC2)を買う♪
僕はあんまり三脚って使わないんですが、こんど友達と星を撮りに行く事になって、三脚使うし久々に雲台も買うかな~と閃いて買ってみた。三脚は以前、先輩から売ってもらったマンフロット(Manfrotto)のなんで、雲台も同社のを付けている。...
View Articleカレーの様な??カラフル電卓を買う♪(カシオ MW-C12A-BY)
会社の電卓が反応わるくなってきて、且つ小さくて押しにくかったのもあって、新しいのを買ってみた。ケーズ電気でいろいろ物色していると、な~んか面白い色の電卓群を発見その中で、カレー好きな僕を心揺さぶるカラフル具合なのを発見した...
View Articleマンフロットの雲台(496RC2)に「Canon EOS-1D X」を付けてみる
先日はマンフロットの雲台「496RC2」を買ったと書きましたが、実際にカメラを付けてみました思ったよりも雲台が小さくて心配だったのですが・・・、付けてみると丁度いい感じで安心しましたでかいレンズとかは無理そうですが、これくらいなら大丈夫そう。6kgまで行けるみたいなんでサンニッパとかも大丈夫そうだけど、割りと華奢な方だし、望遠ならもうちょっと頑丈なモノの方がいいかも。耐荷重の問題っていうか、ブレの問...
View Article星を撮りに富士山の富士宮口に行ってみたが・・・
大きな地図で見る 先日から、雲台を新調して撮り方を少しお勉強して、星を撮る準備を整えていたわけですが、行ってみたら嵐でした。お友達に夜中に迎えに来てもらって、現場に行きました。せっかく来たし星はダメでも風景ならと、天候がよくなると期待して夜明けまで待ちましたが、雨は止まず・・・。僕はなんも撮らないで帰ってきました。...
View Article武専の研究科修了技術審査(組演武)の内容
1 差込回し蹴りと上中二連突きに対する小手投げ 2 蹴天三より虎倒 3 片手投切返 4 振捨表投 5 上受天秤投 6 開身突より押閂投外 となっております。1は順蹴地三で返してから、小手投げかな?。2は回し蹴りを十字受けか掬い受け?で捕らえて虎倒か。5の天秤投げなんて、受身できないよ~まあ頑張ろう・・・。
View Article田所商店の九州麦味噌肉ネギラーメンを食べる♪
ちょっと前ですが、「味噌ラーメン専門店の『麺場 田所商店』に行ってみる♪」と書きました。なかなか美味しかったので気に入って、また行ってみました。前回は「味噌漬け炙りチャーシュー麺」のチャーハン付きを頼んでだいぶ腹一杯になったので、今回は「九州麦味噌肉ネギラーメン」だけにしてみました...
View Article「EF24mm F1.4L II USM」のぼけ味♪
もう夏も終わりましたね。まだ夏だった頃、暑くて遠くへ行きたくなくて、でも写真は撮ってみたくて・・・ということで、近所で写真を撮ってみたわけです。僕はぼやかすのが好きなんで、ぼけ味っていうのはとても大切です。 まあしかし、近所っていってもそんなに撮るものはないんで家でなってる、ゴーヤを撮ってみました。これから載せる写真は、Canonの「EOS-1D X」で撮ってます。...
View Article伊藤塾の2013年行政書士公開模擬試験(中間)が返ってくる
先日は「伊藤塾の2013年行政書士公開模擬試験(中間)を受けてくる」と書きました。今回はまあまあ半分くらいはできたな~という感じだったんですが、まさにその通りでした。158点だったかな。平均点が130点くらいだったから、けっこう難しい模試だったのかも。しかし、またマークミスが・・・しかも二つも・・・。それは正解だったので、8点無駄にしたことに本番だったらやばいね・・・。...
View Article