最近「比較ビズ」ってところからメールが頻繁に来る。うちは特殊なダクト屋なんで内装とかできないのに(業務紹介のページに書いてある)、そういう仕事の紹介をしてくる。水道とか換気とかならまだわかるけど、リフォームとかクロス張りとか・・・。 てか、この会社、仕事なんて紹介する気ないんだけど、リンク先を見るためには有料の会員登録してねってなるらし(ちょろっと調べた)。会員登録して見積出せば、実際に仕事来るかもしれないけど、いきなり何件もの案件を送りつけるっておかしいよね、こっちが「比較ビズ」を全く知らないし取引もないなら、向こうだってそうだろうに。 建設業界は請負が基本なんで、仕事は終わらせなきゃ、お金はもらえない。しかも、完成までの費用は請け負う側持ちという・・・。材料支給で人工だけって、うちはあんまりない。大きい建設業者ならあるのかな、職人さんだけたくさん雇うみたいな。この「比較ビズ」って会社から仕事もらって、その仕事終わらせたのに、雲隠れでお金もらえない~なんてなことになるとこまるから、こういう怪しい会社とつきあうのはNGだな。先に代金をもらうって、ほとんどないしな。前金をもらっちゃうってのもありだけど、信用がなくなるってトウチャンが言ってた。 もしくは、「比較ビズ」が元請けになるんじゃなくて、価格コムみたいに値段の比較だけして、仕事の斡旋だけする会社なのかしら。で、手数料をピンハネするとか。うーん、工事の代金を、普通の小売り商品と同じように比較されたんじゃたまらんな・・・。一個一個オーダーメードなのにさ。 まあいいや、スルーで
↧