アンドレ(町田ダリア園)
東京都の町田ダリア園で撮ったダリアです♪。「アンドレ」という、実際にいそうな名前のお花です。 ナカナカとキレイに咲いてました。明るい感じにどろうかと、日が入ってきたのを利用して撮ってみました。手前に咲いては同じダリアを入れてみました。 http://homepage2.nifty.com/tatehome/photoPage/dahlia-andre.html...
View Articlekawasakiの「Ninja H2R」というバイク
バイク速報さんの「【バイク】カワサキ・Ninja H2R発表 998ccにスーパーチャージャーで300馬力!」という記事をみて、はへ~すげーな~なんて読んでたら、そいや一年前のモーターショーで、スーパーチャージャーが付いたエンジンが展示されてたな~なんて思い出した。...
View Article溝の口にあるイタリアンのBambu(バンブゥ)というお店に行ってみる♪
食べログの「Bambu(バンブゥ)」のページ。なかなかおしゃれなお店で、予約で一杯だったな~。お友達と行ったんだけど、運良く開いてて入れた。 お肉料理とたこのカルパッチョ旨かった~あと、サラミと生ハムも食べた。なかなかいいお店だったな。グループで行って、ワインをボトルで飲んだりするといいかも。あと、予約するとコースができるみたいなんで、それもいいかもね~
View Articleつくしんぼ(町田ダリア園)
春に出てくる、つくし?のつくしんぼなんでしょうか。丸い玉のようなお花でした♪白がキレイなお花だったんですが、日が当たって発光しているような感じでした。プラス二段くらいしたのかな。露出はいい感じにとれました。ぼやけるようにしたんですが、もうちょい絞ってもよかったかな。...
View Articleまっち棒 溝の口店でネギ味噌ラーメンを食べる
僕はネギ味噌ラーメンが好きなんで、これがあるお店では大抵食べてます。まっち棒はお友達が好きでたまにきてます。濃厚スープが旨いんだ~ 食べログのまっち棒 溝の口店のページ http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140505/14006090/
View Article武専の研究科修了論文で名前載ってたみたいです(少林寺拳法)
今年の三月に少林寺拳法の武専を卒業したわけなんですが、そのとき書いた研究科修了論文が優かな?で、名前載ってたみたいです。教えてもらって知りました普通は、人の名前を載せるときは、通知くらいはしてくるもだけどね~。こういうところが、少林寺拳法の運営が、常識がないのを露呈しているところではありますね。 題名はこんなです。 行動分析学による実技指導方法と実証的実験の考察...
View Articleラブスペシャル(町田ダリア園)
東京都の町田ダリア園で撮ったダリアです♪。「ラブスペシャル」という名前ですが、僕には縁遠い感じです・・・。 お花は、クリーム色からピンクっぽい色へのグラデーションがキレイな感じでした♪。日が当たってたので明るい感じに撮ろうかと、白が飛ばないように露出してみました。...
View Article「琥珀ヱビス」を飲む2014
今年も飲みました、琥珀ヱビス。この色、このコク。うまかった~。あずき色な缶もいいんだよね~。 サッポロビールの「琥珀ヱビス」のページ http://www.sapporobeer.jp/yebisu/kohaku/
View Article「金の贅沢チーズタルト」を食べてみる
なんだかすごい名前箱もキンキラです。 中はこんな感じです おお結構うまそう。撮り方がうまいからか。 味は、甘さ控えめな感じで、大人な感じでしたタルトの下生地もうまかった
View Articleぶたっくす運動会バージョン(市税キャラクター)
ぶたっくす君の記事は何度か書いてます。このブログの検索欄から“ぶたっくす”とか入れて検索してください。 今回は、ぶたっくす君が増殖してて、運動会をしてますてか、一匹じゃなかったのかよ?!。まあ、税金の取り立てには、体力がいりますからねフフフオラオラ。普段から体力を養っているのでしょう。なんども書きますが、税金のご利用は計画的にな
View Article行動分析学による実技指導方法と実証的実験の考察―無理や無駄の少ない指導方法を求めて。シールによる目標の明瞭化の効果を一事例実験にて検証―(少林寺拳法武専研...
今年の三月に卒業した少林寺拳法の禅林学園武道専門コース研究科の修了論文です。まあ、武専の研究科の修了論文ですね。 行動分析学による実技指導方法と実証的実験の考察 ―無理や無駄の少ない指導方法を求めて。シールによる目標の明瞭化の効果を一事例実験にて検証― というものです。優だったみたいで、論集には載ってたようです(僕は知らんかった)。参考にしてみてくださいね~。
View Article天寿(町田ダリア園)
東京都の町田ダリア園で撮ったダリアです♪。「天寿」という名前ですが、寿命のことですかね、意味はよくわからんです。 お花は、赤がキレイな感じでした。後にもう一つ咲いてたので、背景に入れて撮ってみました。ちょっと花びらが欠けてる欠けてる所とか穴が空いているところありますが、まあ、そんなに目立ちませんかね。...
View Articleセブンイレブンの「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べてみる♪
スマップで出てる、「BISTRO SMAP」との共同開発したというものらしいですうまかった。野菜もたっぷりでよかった。パスタも専用?のものらしくて、ちょっと太い感じしました。スープパスタですかね。酸味はそんなにない感じでした。 セブンイレブンの「18種具材のミネストローネスープパスタ」のページ...
View Articleフォアローゼス スモールバッチを買ってみる♪
たまに買っているフォアローゼス(Four Roses)なんですが、なんだかすごそうな瓶のスモールバッチ(small batch)というのを発見。高かった(4000円くらい)だったけど、珍しいから買ってみました。 あじは・・・普通のと変わらないような・・・。僕の舌が馬鹿なのか。ブラックの方の味に似てるかな。美味しかったです。 キリン「フォアローゼズ」のページ...
View ArticleJR南武線の新しい車両「E233」系♪
駅のポスターなんか見て、新しい車両か~なんて、漠然ととは知ってた。ある日、ホームで電車を待ってたら、その新しい「E233」系というのが入ってきたので、写真を撮ってみた 詳しくはわからないんだけど、まあ電車です 黄色い電車ですこれは、南武線は前からそうか・・・。 この電車が最初に走った日は、記念グッツとか記念切符なんかが売ってたかな。それが、すごい行列で焦ったり
View Articleパナソニックの「MC-PK15G」という掃除機を買う♪
僕の弟が家電量販店で働いているので、丁度壊れてかけてた掃除機を替えようかと、新しいのを買ってきました。買ったのはパナソニックの「MC-PK15G」というものです。ちまたではサイクロンがはやりですが、家も一台あるけど、手入れが面倒とか、熱くなってすぐ止まるなどの不具合があって、従来からある紙パックのにしました。...
View Article黄桜(町田ダリア園)
東京都の町田ダリア園で撮ったダリアです♪。「黄桜」という名前ですが、お酒でもありますね“きざくら”♪ お花は、かなり色が薄い感じの黄色ですね。いくつもキレイに咲いてました。その中でもよく咲いているのを、オレ様的に撮ってみました。白いものはプラス補正ですが、あんまり上げると飛んじゃうので、ほどほどに。...
View Articleセブンイレブンの「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」を食べてみる♪
ちょっとまえに「18種具材のミネストローネスープパスタ」を食べた~と書きましたが、今回のもスマップが出てる「BISTRO SMAP」の共同開発商品らしいです。結構高いんで、ええ?とは思ったんですが、なかなかのお味で、ボリュームもあります。お肉が美味しかった。 セブンイレブンの「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」のページ...
View Articleココスのアメリカンフェアメニュー「やわらかローストビーフ」を食べてみる♪
先日、久々に秋葉原に行ったんですが、よく寄っているココスで、「やわらかローストビーフ」を食べましたうめ~。セットにしたら、2300円くらいになってしまって、ランチとしては高いな・・・とは思ったんですが・・・。そのボリュームはすごかった味もよかった。アメリカンフェアのメニューなんですが、量もアメリカンか・・・。でも、アメリカのお食事の量って、半端じゃないからな。これは、パンとクラムチャウダーを付けたセ...
View ArticleVPN接続(PPTP)すると、インターネット接続がおかしくなってた(メトリック値変動)
あるパソコンにVPN接続(PPTP)を設定してたんだけど、それは万事うまくいってた。で、それを接続していると、ブラウザが使えない(更新されない?インターネットに接続されてないみたいな)とか、メールの送受信ができないとかなってた。 なんでかな~なんて思ってて、TCP/IP設定の“リモート ネットワークでデフォルト...
View Article