道院で三段を受験なさる方がいるので僕もついでに復習のその四です。僕の科目表は古いやつなので、今のとは科目は違うと思います
。ページ数は教範のページでしょうが、これも古い方なので、今の新しい教範とは違うでしょう。
では、ぼちぼち
37 足刀蹴引足波返(p340)・・・刈り足を足上げてかわして、そのまま蹴り返し
38 段蹴三防受段蹴返(p340)・・・三防受で、段蹴返し
39 略十字小手(p391)・・・十字小手を並んだ状態で
内押受蹴、外押受蹴(p391)・・・内押し、外押しして蹴る
40 復習・研究
41 引天秤(p411)・・・引天秤の基本系
42 逆引天秤(p412)・・・逆小手から引天秤
43 合掌引天秤(p412)・・・握手から引天秤
握返(376)・・・握手から逆小手みたいに投げる
44 復習・研究
ふ~今日はこの辺で勘弁しといたる!!。握返(握手)と逆合掌(腕相撲)をどうも間違えちゃうんだよね~。