nanacoを使ってみようかと、スマホに登録してみた。そこまではいいんだけど、どうせだからクレジットカードでチャージできるようにするかな~と設定をしていた。すると、本人認証サービスをやってないカードはだめだよ~とエラーが僕のカードはドコモのdカードなんだけど、「VISA認証サービス」があるみたいなんで、それに登録した。
VISAのページでできるのかなと思ったけど、dカードのページでやるみたいだった。結局よくわからなかったので、ゴールドデスクに電話して、やり方を教わった。すると、いつも請求とか見る為のID「dアカウント」ではなくて、「Member's ID」というものを新たに作って、そこから認証をするとのこと。さほど難しくはなかったんだけど、「パーソナルメッセージ」なるものを決めないといけない。何の文章でもいいみたいだけど、認証サービスを実際に使う時に、相手のサイトにこの秘密のメッセージが表示されて、確かに認証しているよって示すんだと思う。
無事に認証サービスには登録できたようなので、今度はnanacoでクレジットカードチャージするための事前登録をやってみようと思う