家にあるとても古いナショナル製エアコン、「CSーG25EーH」なんですが、本体じゃなくてリモコンがいかれたみたい。自動運転の表示しかしなくて、温度も見えない・・・。運転のボタンを押せば動くんだけど、いつでも生暖かい風が・・・。冷房なんだか除湿なんだかもわからず、どうしようかな~なんて思っていた。調べると、互換エアコンリモコンで結構いいのが出ているらしくて、それを買ってみようかと思ってみた
朝日電器の「RC-22AC」とか「RC-32AC」がいいかな~なんて思った。最初のはシンプルで、使いやすそう。後のは液晶とかすごくて、純正のリモコンよりも多機能そう
。本体は変わらないので、機能は増えないわけですが・・・。
両方とも、パナソニック、ナショナルは、88年製から使えるみたい。家に付いてるエアコンは91年製っぽいので、まあ平気かな。